何を隠そう私は大のスニーカーマニアです。所有する『スニーカーだけで100万以上』は使っており、ルイヴィトンにルブタンにヴァレンティノなどヨーロッパ系のスニーカーを集めています。
スポーツスニーカーと比べると、歩きづらさや履きにくさはありますが、それが逆に所有欲を刺激し、結果的に何足も所有することになった理由でもあります。


スニーカーマニアで、平気で一足に10万円くらい使ってるヤツがいる。
— 東大理Ⅲあるある (@s3aruaru) 2017年10月6日
大島優子はファッションにはほとんどお金をかけないが、スニーカーマニアであり、特にNikeのスニーカーを集めている。
— AKB.NMBヲタ (@osohycof) 2017年9月23日



友人や身内にスニーカーを集めている話をすると必ずと言ってもいいほど批判をされますが、それでも集め続けるのはハイブランドスニーカーの魅力にハマっているから。
『初めて購入した時の高揚感』と『履いている時の気持ち良さ』が忘れられずに、何足も保有している今でも欲しいスニーカーが何足もあるほどのマニアっぷりです。
「何が私をマニアにしたのか?」
「私が100万円もハイブランドスニーカーに費やした理由は一体なんなのか?」
靴にお金を使うのは馬鹿らしいと思っていた否定派の私が、実際に履いてから「ハイブランドスニーカーの魅力」に取り憑かれてしまった理由がいくつかあります。
もしかすると、この記事を読むことであなたにもこの「ハイブランドスニーカー中毒」が感染るかもしれませんが、それを承知で3つほど魅力をご紹介致します。
理由①:ハイブランドスニーカーを初めて買った時の感動が忘れられない…。




海外のネットショップで直送してもらったので国内定価が11万だったので『1万円』も安く買うことが出来ました。
海外なので、1週間ほど配送までに時間が掛かるのですが『届くまでの時間が楽しみ過ぎて』普通の買い物では得られない高揚感が未だに忘れられないほど良い思い出になりました。


当時の月収は15万円ほどでしたが、何ヶ月も貯めて思い切って購入した時の高揚感は最高の一言。
小さい頃はゲームを買ってもらって喜んでいましたが、大人になったら買ってもらうよりも、自分が働いて頑張って稼いだお金で欲しいものを手にした時の満足感は、他では変えられません。
一生懸命働いて
欲しい物を買った時こそ
至福の時ですね(*^◯^*)— JR神足 (@MandRdetective) 2017年9月5日
理由②:履いてる人にだけ分かる『究極の満足感』



ハイブランドのスニーカーは履いていると目立ちますし、履いている時の自分の気持ちも普段とは変わります。
『今、◯◯のスニーカーを履いている!』という心境で街を歩くと、街ゆく人にスニーカーを見られたり、友人にアクションを起こされるとそれだけで嬉しいですし、満足感を刺激してくれます。

理由③:また欲しくなる『謎の衝動』
心の声:男ってアホね


『二度あることは三度ある…』そうなんです。
一度買ったのに買った時の高揚感をまた味わいたくなるのと、色んなスニーカーで満足感を味わいたいと言う感情から、もう1足購入したいと言う欲求に駆られてしまうのが『ハイブランドスニーカーの魅力』です。
それぐらい中毒性MAXな魅力に溢れてます←
『欲しいものを今スグに買いたい!』と思えてしまう、SNSの声
でもさ、欲しいものがあって買うのを躊躇した時、質で選んでるなら買うな金額で迷ってるなら買えって昔聞いたから買ったの
— ひいとろ (@biidor) 2017年9月25日
息子にも欲しい物があるらしい。
それならば、バシッと仕事(アルバイトなど)してお金を稼いで欲しい。
自分で稼いで欲しい物を買った時の達成感は大きいものだ。
今日は少しそんな話をした。— AKAYAMA PICS. (@nikonikozeiss) 2017年8月26日
素晴らしい!欲しいものは贖える時に購え、後悔は買った後でしろを実践されていて、本当に良い買い物されましたね。
— ライダー神風正子さん (@raida_kamikaze) 2017年8月19日
こうした名言が生まれる背景には『欲しいと思う自分を正当化する為の戦い』があったように感じます。
私の場合はこの戦いに敗れ続けて、今の100万円もスニーカーに費やす『浪費家型マニア』と変化を遂げました(ただのアホw)


まとめ


購入した時の高揚感と、買って満たされる満足感に加えて、履いているだけで気持ちが満たされる面もあり、そうした総合した気持ちが『所有者を虜』にし、ハマっていくんだと思います。
事実、私がハイブランドスニーカーにハマってしまったのもデザインや機能性もさることながら気持ちの面でハマってしまい、虜になっていったというのが背景にあります。
参照:メンズの足元は高級感でキメろ!ラグジュアリースニーカー10選。
私がハイブランドスニーカーにハマった3つの理由
- 買った時の感動←寝たら忘れる
- 圧倒的な満足感←勘違い乙
- また欲しくなる中毒性←アホかw



それぐらいハイブランドが出してるスニーカーは男心を上手にくすぐる魅力に溢れていて、一回履いたら安いスニーカーでは満足できなくなる中毒性を秘めています。
お金に余裕がないと愛用すらできない代物ですが、ボーナスや少し貯金をすれば買える額の代物なので、男なら足元に拘って毎日のファッションライフを満喫して欲しいものです。
騙されたと思って一度、履いて欲しい。
本当に良い靴は良いんだって(必死)
by もりもり。