街中でも結構目立ちます。
所有してる満足度は高い。


この記事を読んでいる方は『これからルイヴィトンの靴を買おうとしている』もしくは『既にルイヴィトンの靴を持っている方』のどちらかかと思います。私自身もルイヴィトンの靴を愛用しており、今でも頻繁に履いています。
海外の靴ということもあり、日本の靴のサイズとは若干異なる部分もあり、私も初めて購入する際は『サイズ感が不安』で何度も店舗に足を運んでサイズ感を確かめた記憶がありますので、今回は『愛用者が語るルイヴィトンのサイズ感』を紹介していきます。


関連記事
【初心者から3ヶ月で月利58万…】モンクレール輸入転売で稼いだ30代主婦の話。
【副業】初心者がブランド品の『輸入転売』で月10万稼ぐまでに行った事。
イキって25歳でHUBLOT(ウブロ)のクラシックフュージョンを購入した結果。
【メンズ】憧れのハイブランドが5万円以内!高級クラッチバッグ3選。
【月1000万バイヤーが語る】アウトレットブランド転売で儲かる3つの方法。
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン)の公式サイズ表



私の足のサイズ

日本サイズで26cmを愛用しています
そうなると7サイズがジャスト…と思いきや


7サイズを買う気満々でショップに行ったのに、いざ履いてみたら『めっちゃデカイ…靴紐なかったらブカブカレベル』でした。店員さん曰くサイズが少し大きめに作られています…との事でした。
でも、『サイズ表通りに試着してサイズが合わないのって、クレームになるんじゃないか?』と思いつつ、1サイズ下の6サイズを試着したらジャストサイズだったというオチです。
ルイヴィトンの公式サイズと『1cmズレてました』

1cmって結構やばくない…?
靴好きなら分かると思うけど、1cmのズレは伊達じゃない。
ルイヴィトンの店員さんから聞いた話に寄ると『ルイヴィトンの靴は”足幅がやや大きめ”に作られている』ので、人によっては『公表サイズより大きく感じる場合がある』との事でした。
言われてみれば私の足は『足幅は広くない形の26cmで、ルイヴィトンの7サイズは大きかった』ので、日本サイズの25.5cmでも靴によっては履けるので、海外の靴は足幅広めな分、少し大きめというのは頷ける気がします。


少し余裕を持たせるなら『0.5サイズ下』を、ジャストを狙うなら『1サイズ下』を愛用するのが私からのオススメです。足幅が広い方は例外になるので、まずはサイズ表通りに試着して、大きければ0.5サイズ刻みで下げてくのが良いかと。
店舗に試着しにいけないという方もいらっしゃるかと思いますので、ネットでルイヴィトンの靴を購入する場合は『少し大きめ』という事を頭の中に入れた状態で購入する事を推奨します(じゃないとサイズ大きくて履けないよ)
まとめ

美女「足元が整ってる男性はステキ」
ワンサイズ下がオススメ。
ジャストを買うと失敗する可能性が高い。


愛用してるサイズ感から算出したサイズ表
※もちろん靴のモデルによって例外もアリ※
⬇︎⬇︎⬇︎
LV:5.5サイズ=日本サイズ:26cm
LV:6サイズ=日本サイズ:26cm
LV:6.5サイズ=日本サイズ:26.5cm
LV:7サイズ=日本サイズ:26.5cm
LV:7.5サイズ=日本サイズ:27cm
LV:8サイズ=日本サイズ:27cm
LV:8.5サイズ=日本サイズ:27.5cm
LV:9サイズ=日本サイズ:27.5cm
LV:9.5サイズ=日本サイズ:28cm
LV:10サイズ=日本サイズ:28cm
LV:10.5サイズ=日本サイズ:28.5cm
LV:11サイズ=日本サイズ:28.5cm


ルイヴィトンはサイズ感だけ気をつけてもらえれば『頑丈で、デザイン性・高級感も抜群』なので、末長く愛用できる頼もしい存在になる事間違いなしです(私も今だに頻繁に愛用してます)
靴自体のデザインはシンプルなモノが多いので、どのスタイルにも合わせやすいのも選びやすいポイントで、最近流行のストリート系からスーツなどのキレイめ系のコーデにもドンピシャで刺さるので、その辺は『さすがルイヴィトン』と言わざるを得ません。
1足は絶対に欲しいブランドがLV
知名度、履きやすさ共にトップクラス(さすがルイヴィトン)
by MORI氏。
関連記事
【初心者から3ヶ月で月利58万…】モンクレール輸入転売で稼いだ30代主婦の話。
【副業】初心者がブランド品の『輸入転売』で月10万稼ぐまでに行った事。
イキって25歳でHUBLOT(ウブロ)のクラシックフュージョンを購入した結果。
【メンズ】憧れのハイブランドが5万円以内!高級クラッチバッグ3選。
【月1000万バイヤーが語る】アウトレットブランド転売で儲かる3つの方法。