バーキンといえば女性の永遠の憧れ。


女子からすると憧れかもしれませんが、男目線で見ると実は「バーキンの評価」は悪かったりします。質が悪いとかそういう問題ではなく、もっと別の意味で。
若い男がなんの仕事してるのか分からないのに高級時計付けてると「うさんくさく」見えるのと同じで、女性がバーキンを持ってる事自体に「なんなん、コイツ」と思っている男は女性が想像している以上に多いです。
今回はバーキンに対しての俺目線でのお話をしていきます。
自慢してるつもりが、実は自分の評価を落としてるかも…?
そのバーキンは誰に買ってもらったの?
金持ちおっさんと付き合いはじめた女の子の典型的変化。
①バーキン #今日のコーデ
②ゴルフを始める pic.twitter.com/f6zpLVneNc— 天使 (@tenshicos) 2018年8月18日


言わずも知れた事ですが、剛力彩芽はZOZOTOWN社長の前澤友作氏と付き合っています。プライベートジェットを買ったり、大豪邸に住んだりと日本屈指のお金持ち社長さんです。
そんな彼からしたらバーキンの1つや2つは「庶民がお菓子を買うレベル」の買い物なのかも知れません。総資産何千億もあれば100~200万のバッグなんて減ってるけど減ってないようなもんですよね。


剛力ちゃんの自分が持ってたイメージは清純だったのに、お金持ちと付き合って、バーキン買ってもらって、それを自慢したコーデをあげたのは少し残念でした。
「あれそんなキャラだったっけ?」って感じで。彼女も若いので女子の憧れを手に入れたのを自慢したかったのかも知れませんが、世間はそういう評価を下しません。


若いうちにバーキン持っているような女子は「お金持ちに買ってもらった」「水商売」のどちらかです。大概は前者のパトロンに買ってもらうパターンが圧倒的だと思ってます(経験上)
バーキン自体はすごい良いバッグなんですが、自分の場合若い子が自慢げに持っていると「どうせおっさんに買ってもらったんだろ」という目線でしか見ることが出来ません。


正直、みんな水商売の女に見える。
あなたのバーキンは何で稼いだお金か説明できる?
そもそもバーキンが似合ってない

も「ヒマラヤはイカついよな、持ってる人いる?」
俺の勝手な意見だけど日本人にバーキンは似合わないw
バッグに人間が持たれてる感じ(わかる人いたら嬉しい)


海外セレブが持ってると「おぉ、やっぱすげぇ」ってなりますが、日本のインスタグラマーとか芸能人が持ってても「なんかちげぇな」って自分の場合は感じてしまいます。
強いて言うならば「叶姉妹」「デヴィ夫人」とか本人が圧倒的にキラキラしている人ならまだしも、その辺の成金女がバーキン持っててもバッグ負けして思いっきりダサいです…。
画像で比較してみた…

こちらが日本人

もう、勝負しなくても勝ちでしょ?


一度だけバーキン持ってる女性で「この人はすごい…」と感じたことがありますが、その女性は70歳近い方で、見ただけでオーラと品を感じるおばあちゃんでした。
人生の貫禄というか伯を感じてしまい、身なりもとても上品でオシャレだったので思わず魅入ってしまったのよく覚えています。あの姿を見ると「バーキンは憧れで持つものじゃない」と感じましたね。
参照:【考察】HERMES(エルメス) – メンズがバーキンって実際どうなの?
バーキンをオシャレに持てて、初めて本物。
HERMESはシンプルが故に深いからね。
お金にガメつそう…

こういう女を嫁に持った旦那は悲惨…。
「金食い虫」はさっさとポイするのが吉。


バーキンを欲しいと思う女性は「見栄っ張り」「自己主張が激しい」「負けず嫌い」などの傾向があります。周りとのマウンティングを制して、自分が一番になりたいわけです。
その為の道具が「バーキン」であって、こういうタイプの人はバーキンを所有しても満たされることはありません。十中八九、次のターゲットを決めてお金を使うでしょう。


この手の女性はどんどんお金を使って、自分を強化してアピールする必要があるので常にお金が必要で、常にお金を使っていないと不安になります。
なので、お金に対してがめつい上に、幾らお金があっても満たされることはありません。友人や知人と交流しても「私が偉い」「私が会話の中心」とか勘違いして、友達も少ないんじゃないかと思います。
ちなみに僕は大らかな女性が好きです。
え、そんな事は誰も聞いてないって?
まとめ

ダサい人が持ったらホンマにダサい。
そりゃバーキンに限らず、みんな同じか。


買ってから気づく事もあると思うので、一概に「持つな!」とは言えませんが、鈍感な男性とは違い、女性は繊細なので周りの評価を気にしながら愛用している人も少なからず居らっしゃると思います。
こういうバッグは持ってるだけで目立ちますし周囲の注目を浴びるので、自然と所有者の「品や装い」に目が行くものです。逆の立場でも汚い格好してる人がバーキン持ってたら嫌ですよね?


バーキンを持つのは誰の目から見ても「高いステータス」ですし「バーキンが世界最高峰のバッグ」であることは間違いありません。
ただ、勘違いしてはいけないのが「バーキンを持ってるから偉い訳では無い」ということです。バーキンは良い女に似合うバッグですので、謙虚で上品な女性にこそふさわしい逸品です。
バーキンのクロコ革を作る動画知ってる?
ここには貼れないので気になる方はGoogleで検索を(閲覧注意)
by もりもり。
[…] 【女子の憧れ】エルメスのバーキンはダサい?実は評判の悪い3つの理由。 […]
[…] 参照:エルメスのバーキンはダサい?実は評判の悪い3つの理由。 […]