ふ春夏秋冬、サンダルやブーツと違って、年間を通してずっと使えるのが魅力なスニーカー。近年はファショニスタやモデルも合わせてこぞって履かれるようになり、人気雑誌でも毎号のように特集が組まれているほど人気です。
安いスニーカーから単価の高いラグジュアリースニーカー までピンキリで、それぞれの個性やデザインもブランドに寄って大きく異なるために、最近ではブランド側が一番力を入れているのがスニーカーだったりします。

(ベッカムもスニーカー好き👟)


そんなスニーカーブランドの中でも最近勢いのあるブランドが『PHILIPPE MODEL-フィリップモデル』です。
『Made in ITALY』のハンドメイドで作られているスニーカーで、お洒落なイタリアオヤジの定番であり、トレンドでもある名前も実力も評価されています。
☆LEON掲載【イタリア製 フィリップモデル スニーカー】
カジュアルでもフォーマルでも履きこなせるのがこのアイテムです。レザー製で高級感もあり、靴紐にもこだわってデザインがされています。カラーはホワイトです(-_^)https://t.co/kRnbEm64HS— Naoki (@naoki_ex48) 2018年5月10日
フィリップモデルの巷の評判は?
フィリップモデル🇮🇹
シリアルナンバー入り
職人の拘り手作りシューズ🔨
新品なのに、汚れている!
これも、手作り感があって味がある😌大切に使おう✨ pic.twitter.com/dCpjMlm8vt— ふぃりっぷたいき (@tishimoto11) 2017年12月15日
ネガ誕生日プレゼントありがと😆🔥
めっちゃくちゃかっこいい!
大切に大事に履くね😍
あと大量のレッドブルもありがと😏
フィリップモデルほんとセンス半端ない😂✨
ネガこれからもよろしくね😍@negagrm pic.twitter.com/jzBRD4IYKk— RYOTARO (@tarogrm) 2017年4月6日
フィリップモデルお気に入り👟✨pic.twitter.com/iKCO9TgEzA
— haru (@haru04163386) 2017年1月19日


ファッションの本場で流行しているだけあり、シンプルで洗練されたデザインは国を問わず《漢ゴコロを鷲掴み》にしています。
かっこいいスニーカーは世界共通で受けますし、フィリップモデルに関しては値段もルブタンやルイヴィトンと違ってめちゃくちゃ高い訳でもないので、頑張れば手に入る価格帯も魅力的です。
フィリップモデルへの”もりもり”の評価

もりもりの評価
- 履き心地:★★★★★
- 女子ウケ:★★★★☆
- オシャレ度:★★★★☆
- ステータス性:★★★☆☆
- 値段帯:★★★★★


オールシーズン第一線で活躍できるオールラウンダーのデザインに加えて、衝撃を吸収するラバーソールの履きやすさに加えて、独特なフォルムを兼ね備えた最高クラスのスニーカーだと私は思ってます。
「シンプルで上質なスニーカー知らない?」と聞かれたら「フィリップモデル」と即答で答えるレベルで、私も好きですし、人に紹介しても全く恥ずかしくないブランドです。
POINT
- マニア目線でも最高クラスの一足。
- 履きやすさも女子ウケもピカイチ◎
- 靴好きなら最低1足は欲しいモデル★
まとめ
今日の足元は
【フィリップモデル】
久しぶりに履いたけど、やっぱり履きやすい😁🎵#フィリップモデル#philippemodel pic.twitter.com/3139VzTNQt
— ゆーたそ (@dodanadazu24) 2016年8月4日
今日の足元はフィリップモデル(^^)
中がパイル生地で履き心地抜群☆#スニーカー#フィリップモデル#philippemodelpic.twitter.com/WEDG1KlrUq
— ゆーたそ (@dodanadazu24) 2016年5月1日



一度履くと病みつきになる履き心地を誇る『フィリップモデル』なので、見ているだけでなく、実際に履いて街中で歩くとその魅力から離れられなくなります。
年代や性別を選ばずに楽しめる《マニアが奨める数少ない”本当に良い”スニーカー》なので、この記事を読んでいる方にも是非、一度履いて欲しいです。



お前も一度サイズ試し履きしてこいw
一度履いたら欲しくなるで?
by もりもり。