かっこいい人の共通点。
それは自分の「信念」を持っているか否か。


「流行の服」って聞くと、かっこよく聞こえますし、それを知っていれば「俺ってオシャレ?」なんて思いがちですが、それは大きな勘違いだと最初に言っておきます。
流行に乗ってオシャレに見えるのは「ごくごく一部」で、一般の人が流行を取り入れて真似したところで「だから、何?」ってなるのがオチです(いや、マジで)
流行で選ぶ人がダサく見える理由(1)流行に乗れてるようで、乗れてない(これはダサいぞ)

まだまだレベルが低いって事だよ。
中途半端が一番ダサいからね。


ここは日本。
- ここはパリじゃないから、流行は知ってる程度で良いと思う
- 流行知らなくても、オシャレな人はオシャレ
- どうしても流行取り入れたいなら、とことん突き進もう


🔥ここからちょいと辛口🔥
ヒーハー(古くね)
流行で選ぶ人がダサく見える理由(2)そもそも、流行抜きにしても”元”がダサい。

流行に乗ってないからダサい訳ではない。
元がダサいから、流行に乗った所で変わらず、ダサいってだけ。


オシャレな人が流行を取り入れて更にオシャレに見えるだけで、ダサい人が流行の服を着たから「ある日、突然オシャレ!」なんてのは有り得ません。夢は寝てから見ましょう。
流行以前に「まずはオシャレになる為の自分磨き」「自分に合う服探し」「洋服を好きになる」などの事を踏まえてから、流行はオマケで取り入れるぐらいの感覚で良いと私は思います。
“元”がダサい人がまずするべき事。
- 女の子にもっと興味を持つ(最重要)
- 自分に合う服と、スタイルを知る
- オシャレは清潔感から


例えば意中の女の子に「服がダサい」とフラれたら「オシャレになってやる!」と男なら燃えますよね。つまり女の子に興味を持って「オシャレになる動機を作る事」から初めて「清潔感」「自分に合う服」「自分に合うスタイル」を探せば良いのです。
「今はダサい」かもしれませんが、それは今の話。これからの未来で「オシャレになれば周りの目は変わる」のは絶対です。女の子がダイエットして綺麗になったサクセスストーリと一緒で男もオシャレになれば周りの目は変わります。
流行ではなく、自分のセンスを疑おう。
自分自身のダサさを認めてからが本当のスタート。
流行で選ぶ人がダサく見える理由(3)自分の”軸”が無いから

周りに流される人は一番になれない。
一番になれる人は周りに流されない。


周りが「〇〇を着ているから」「〇〇くんが何を着たら良いって言っていた」とかそんな理由で服を選ぶ事自体がダサいです。自分に似合う服ぐらい自分で選んで、着こなせるようにならないとオシャレなんてのは程遠いと思った方が良いです。
周りがどうこうではなく「自分は〇〇だから、この服を着る」ぐらいの男らしい考え方が合った方が下手に流行に乗っている男より私は全然オシャレだと思います。
流行に頼らないオシャレへの近道。
- 「好きな色・好きなジャンル」など、自分の好みや個性で服を選ぶ
- ミスっても良いから好みで服を買ってみる
- 自分の個性・好みを全開にして女の子とデート(んで、失敗しろ)


失敗してプライドを傷つけられて、自信を無くして、何もなくなってから実は勝負だったりします。というのも私自身も付き合ってた彼女に「服、ダサい」と言われてから、猛勉強してからの今があるからです。
自分の流れを変えようと思ったら、生半可な気持ちじゃ変わらないので失敗して「這い上がってやる」というような大きなパワーをバネにして、自分だけの「服選びの軸」を習得していくのがオシャレへの一番の近道です(昨日までと同じことやってても変わらんよ)
裸のライオンの方がカッコ良く見えないか?
下手な日本人よりライオンの方が自信はあるかもね。
まとめ

美女「自分のことどこまで知ってる?」
無理しなくて良いと思う。
自分らしく等身大で、ちょっと背伸びするぐらいで丁度良い。
流行を追う前に知っておくべきこと。
- 流行に乗るからオシャレという訳では無い
- 変に追うより「自分の個性・好み」を追求した方が良い
- 流行を追わなくても、あなたはあなた(自分を持とう)


そもそも流行に乗るのって難しいんですよね。中途半端に乗ると「あいつダサくね」ってなるし、流行に乗ったら乗ったで「意識高い系」みたいに思われるし、自分の中では最強にお洒落でも、世間の反応は真逆だったりします。
なので変に流行に乗るぐらいなら「自分の好きな服」「自分の中で自信のある服」「自分の着てみたい服」などを選んだ方が良いです。着たくも無い服を着て周りに変に思われるぐらいなら、自分の好きなもの着た方が良くないですか?
周りがどうこうよりも、自分の好みを優先しちゃえ。
人生の主人公はあなた自身。
by もりもり。
関連記事
【男性必読】あなたは大丈夫?実は女性を”イラっと”させてる発言3選。
欲しいものは無理してでも買え!人生が”180度変わる”若い時のお金の使い方。
【ビジネス向け】スーツ姿が《2割》増し!デキる男の高級腕時計ブランド5選。
男「こいつ、ウザいなw」一緒に居ると《イラっとくる女子》の特徴5選。
【公式はボッタクリ】現役バイヤー伝授!高級ハイブランド品を”安く購入”する方法。