日々の洋服のコーディネートを考えるのって大変ですよね。
洋服は数を増やせば良い。というものではなく、きちんと他のアイテムとの組み合わせを考えて購入するのも大切なので、好みだけで枚数を増やすと「買ったのに着ないで終わる」というオチに繋がりかねません。
少なすぎれば選択肢の幅が狭まりますし、多すぎてもどれと合わせたら良いのかと悩んでしまうので、バランスが取れていないと時間を取られてしまい、結局無難な組み合わせに…なんて経験もあるかと思います。
ただ、無難な組み合わせは、言ってしまえば特徴の無い「つまらないコーディネート」なんですよね。


無難な組み合わせは大抵は雑誌やネットなんかで載ってるコーデなので誰でも真似できて、ユニクロやGUなんかで売ってたりするので、周りとかぶることもあるでしょう。
間違いない組み合わせもファッションですが、どうせなら「オシャレに見られたい」と思うのが洋服を着ている身として常々感じていることではないでしょうか。
そんな『脱・無難コーデ』から脱却するための3つのポイントを今回はご紹介します。
ポイント(1):いつもと違う雑誌を買ってみる!

SNSが流行している今でも雑誌を買う人は根強く、ファッション雑誌が日本のファッション業界の中心に位置しています。
自分の考えていることや個性を表現することが苦手な日本人は、他人と共感し、同じことをすることで安心感を感じたい人が多いので、雑誌が今でも人気だと私は思っています。


「ファッションに飽きている」「でも、どうしたらいいか分からない」といったマンネリ状況を打破するには新しいものを取り入れる事で解決する場合があります。
雑誌は買うだけで新しい世界観を見て体験できるので、今まで着たことのないアイテムに触れる機会が生まれます。新しい着こなし、新しいアイテムに新しい雑誌をキッカケに出会ってしまおうというのがこの2つ目です。
雑誌はターゲット世代が決まっているので、普段読む雑誌の層を「10→20→30→40代」と一世代上の雑誌へ切り替えると、新しい世代のコーデが頭に入るので、刺激的で参考になります。
パラパラと雑誌を立ち読みするだけなら無料で済ませられますので、近くのコンビニや書店で立ち読みして、普段とは違う雑誌を思い切って購入してみると違った世界が見えるかもしれません。
ポイント(2):思い切って過去の服を捨てる!



大掃除なんかと同じで、要らないものを捨てて、家具の位置を変えたりすると、家の中もスッキリして気持ちがリフレッシュします。
そのタイミングで新しい服を購入したり、新しい雑誌や小物を購入することで、身も心もガラリと変わってマンネリ化したファッションから脱却できるという考えです。


知人や兄弟に渡したり、メルカリなどのフリマアプリや近くの古着屋で一括買取をしてもらうのもオススメ。
男は同じアイテムに愛着を持つのが好きですが、新しいものを取り入れないと成長の妨げにもなります。過去は過去で割り切って、新しいものを取り入れ、新しい自分を作っていきましょう。
ポイント(3):小物を入れてみる!



コーデにアクセントを加える小物。
- スカーフ、ストール=首元から色を入れられる。
- ポケットチーフ=胸元をより華やかに。
- ハット、キャップ=被るだけで印象が180度変わる。
- ブレスレット、時計=手元で個性を表現可能。
- メガネ、サングラス=シュッと引き締まる小顔効果。
スーツで例えたのはメンズなら誰しもがゆかりのある着こなしだからです。普通に着てもある程度はビシッと決まるスーツスタイルも小物を入れるとまた少し味が変わってきます。
ハットやメガネなど顔に関わる小物を身につけると小顔効果が生まれたり、暗めのコーデに明るめの小物を刺せば、コーデにメリハリをつける効果を得ることも出来ます。

明るめのシャツにトーンを合わせたストールとメリハリをつけたハットがアクセント。

パンツと合わせた暗めの小物(スカーフ、サングラス)を指して、無難コーデをシックな印象に。

サングラスはジャケットに、スカーフはインナーに合わせて、色のバランスを崩さずにまとめた上級コーデ。

上半身と下半身で色のメリハリを使い分けていて、首元に黒を持ってきて、上半身のアクセントも得ています。
まとめ

脱・マンネリ化を決意した男の顔である。


ファッションと人間は切っても切れない関係なので、毎日お洒落をしろとまでは言いませんが、常に気を使うのは結構大変ですし、エネルギーを使う作業です。
ですが、見た目を意識しなくなると人間は他の部分にまで影響しやすく、髪型やヒゲが無法地帯になったりと、見た目への意識は非常に大切です。
マンネリ化を改革するコツ。
- 新しい情報(世界観)を取り入れる。
- 過去のアイテムは思い切って捨てる。
- 普段使っていなかった小物を取り入れてみる。


「つまらない…面白くない…」そんな無難なファッションコーデをガラリと変えるにはエネルギーが必要です。
ガラリと変わった自分の姿を周りに披露した時に「なんか雰囲気変わったね」と言われると嬉しいものなので、実践来そうな範囲から試して、あなたもファッションを楽しんで下さい。
脱・マンネリには新しい刺激を!
by もりもり。