実はめっちゃ見られてるで?
時計って着けてるとついつい目が行くからな。
私だけなのかもしれませんが、相手がつけてる時計ってなぜか目に入るんですよね。「足元・腕元」は特に目が行きがちで、この2つのポイントで相手の質を見極められると言っても過言ではありません。
仕事の取引先の相手が良い時計つけてたら「この会社儲かってんだな」と思いますし、ダサいと「微妙な会社か…」と腕時計で勝手に妄想しちゃいます。


そんな相手に実はよ〜く見られている腕元を男なら拘りたいと思うのが《常》です。適当な時計ではなく、かっこよくてお洒落な高級時計でバシッと腕元も仕事も決めてこそデキる男。
今回はそんなデキる男にふさわしい「スーツ似合う世界最高の高級時計」を5ブランドご紹介します。買える方も買えない方も世界トップクラスの世界をお楽しみ下さい。
(1)PANERAI(パネライ)

渋いんだけどお洒落時計。
着けてる人見ると「お!」ってなる。


PANERAI(パネライ)の腕時計




代表的なモデルが「ルミノール」で値段もそこまで張らないながらも、お洒落な見た目と計算された緻密な機能性があるコストパフォーマンスの高いモデルに仕上がっています。
「最初の1本」としても買いやすいですし、パネライを持っておけばどんなシーンでも万能に活躍してくれるので、これから長い間活躍してくれること間違いなしの使いやすい万能な腕時計です。
お子ちゃまには似合わないよ。
「PANERAI」は大人の上品な時計だからね。
(2)ROLEX(ロレックス)

言わずと知れた時計界の王様。
知らない人いないよね?


ROLEX(ロレックス)の腕時計





男の憧れといえば「ROLEX」ですが、特に人気なのが「デイトナ」です。デイトナが主流になって他の時計ブランドが模倣してくるぐらい社会現象になったモデルで、時計の中で最も主流なモデルがコレ。
デイトナの限定モデルは定価以上の価格で売れる場合がよくあり、投機目的で所有する人もいるぐらいの値の安定さを誇ります。サラリーマンでも持ちやすい鉄板の腕時計ブランドが「ROLEX」です。
若い子は好きじゃないって人も多い。
どっちかっていうと「30代から似合う時計」かな。
⚠️ここからレベルが上がります⚠️
(3)AUDEMARS PIGUET(オーデマピゲ)

世界三大時計の1つ。
HUBLOTの上位版みたいな位置。


AUDEMARS PIGUET(オーデマピゲ)の腕時計





AUDEMARS PIGUET(オーデマピゲ)といえば「ロイヤルオーク」で《男の野望》を形にしたような無骨で厚みのある存在感溢れるデザインに仕上がっているのが特徴です。
男らしい見た目のロイヤルオークと対をなす存在が「オフショア」で、ロイヤルオークとは違って、ビジネスより最近流行りのスポーティーなデザインに寄せたモデルになっています。
実は俺も狙ってるんだよね。
若いビジネスマンはみんな好きでしょ。
(4)PATEK PHILIPPE(パテックフィリップ)

世界三大時計の次男坊。
美しさでは間違いなく世界一。


PATEK PHILIPPE(パテックフィリップ)の腕時計



↑↑↑
お値段なんと…¥17,800,000


PATEK PHILIPPE(パテックフィリップ)の代表モデルが「ノーチラス」で、ビジネス時計の頂点に君臨するデザインで、持ってるだけで差がつく男のステータスを象徴する最高の腕時計です。
男としての貫禄が付いてくる30代〜のメンズがスーツにさりげな〜く、パテックフィリップの時計を着けていたら悶絶モンの最強コーデの完成です(憧れるわ…)
カッコ良さを超えると美しい。
そう思わせてくれる時計がパテックフィリップ。
(5)Vacheron Constantin(ヴァシュロン・コンスタンタン)

世界三大時計のラスボス。
初見じゃ名前読めないよねw


Vacheron Constantin(ヴァシュロン・コンスタンタン)の腕時計



Vacheron Constantin(ヴァシュロン・コンスタンタン)はシンプルさを通り越して、盤面で絵画を描いてるかのような芸術的なデザインが世界三大時計の名前にふさわしいブランドです。
時計がすごすぎて、ごく普通のビジネスマンがこの時計を着用すると「確実に浮く」ので、自分のレベルがある程度高まってから愛用するようにしましょう。
シンプルさを極めると色気が出る。と
俺も一度でいいから着けてみたいわ。
まとめ

美女「あなたはどんな時計が好き?」


良い時計は買って終わりではなく、手に入れてからが勝負です。ダサい男が着けていたら時計が浮きますし、周りからは「逆に変」という白い目でみられてしまうからです。
出る杭を打つのが大好きな日本人ですので、時計負けしないようなデキる男になって、周りを自分の力と腕で黙らせるような男になってこその高級時計だと私は思います。


私は欲しいものは何が何でも手に入れる主義です。周りになんと言われようが絶対に手に入れます。それが車でも時計でも家でも自分が成長できるなら何でも良いと考えています。
今回紹介した時計も簡単には手に入りませんが、手に入れた時の喜びと手に入れるまでの成長を考えると「たかが腕時計」かもしれませんが、あなたの人生にとって大切な時間を刻んでくれるはずです(時計だけに…)
参照:【絶対欲しい…】20代メンズ向け!《最高級》ラグジュアリー腕時計ブランド5選。
仕事の時ぐらいキメてやろうぜ!
お互い目標に向かって頑張ろう。
by もりもり。
[…] 【ビジネス向け】スーツ姿が《2割》増し!デキる男の高級腕時計ブランド5選。 […]
[…] 【ビジネス向け】スーツ姿が《2割》増し!デキる男の高級腕時計ブランド5選。 […]